イベント
EVENT
講座
古文書講座(初級)
期間:2月2日(日)、10日(日)、17日(日)、23日(土)4日制 14時~16時
【講 師】 駒澤大学教授 中野 達哉
【対 象】 区内在住・在勤で16歳以上の方
【定 員】 40人(抽選)
【費 用】 4000円
【申 込】 1月25日まで(必着)に往復はがきで ①氏名(ふりがなも)②年齢③住所④電話番号⑤講座名を記載の上郷土資料館へ(〒175-0092 赤塚5-35-25)
写真は過去の講座の様子です。
2018.12.10
Archive
-
お祭り
第35回赤塚梅まつり
3月2日(土)、3日(日)
-
年中行事
桃の節句(雛祭り)
31年2月23日(土)~4月7日(日)
-
企画展 講演会
「縄文のなりわい 貝塚と塩作り」
3月10日(日) 13時30分~15時30分
-
企画展 展示解説
再発見!いたばしの遺跡ーいたばしの旧石器時代・縄文時代ー
3月23日(土)、1月26日(土)、2月16日(土) 各日13時30分~14時
-
企画展 現地見学会
「茂呂遺跡の発掘調査と意義」
2月23日(土) 13時~14時 受付は終了しました
-
年中行事
マユダマ飾り
31年1月12日(土)~20日(火)
-
年中行事
お月見
30年9月22日(土)~9月30日(日)
-
お知らせ
いたばしの武者行列について
平成30年7月20日(金)ー平成31年3月3日(日)
-
年中行事
七夕まつり
30年6月30日(土)~7月8日(日)
-
年中行事
端午の節句
30年4月28日(土)~5月13日(日)